ウォーターハンマーってどんな現象ですか? |
配管内の液体の流れを急激に変化させた時に発生する激しい圧力変動です。
具体的には、長い管路の末端あるいはその途中にあるバルブを急に開閉させたり、揚水しつつあるポンプの運転状態が急に変化した場合、水の圧縮性に基づく著しい圧力上昇と降下を生じ、過渡的な圧力変動が生じる事です。このウォーターハンマーにより配管を破損することがあります。
周波数が違うとポンプの性能に影響がありますか? |
周波数が50Hzと60Hzでは回転速度が違います。50Hzよりも60Hzの回転速度の方が20%早くなります。それらが次のようにポンプ性能に影響してきます。渦巻ポンプを例に挙げてみます。
吐出量は回転速度の増減に正比例します。つまり50Hzから60Hzにした場合、20%吐出量が増えます。同様に揚程は回転速度の2乗に比例します。
所要動力は回転速度の3乗に比例します。
キャビテーションってどんな現象ですか? |
ポンプのインペラー入口の圧力が液体の飽和蒸気圧以下に低下した時に、液体が気化(沸騰)して水蒸気の泡を形成し、続いてこの泡が崩壊する現象の事です。
このときの衝撃圧力により激しい騒音や振動が発生し、さらには壊食によりインペラーが破損する場合もあります。
配管抵抗とは何ですか? |
揚液が管内を通過するときに生じる管壁と揚液との摩擦による損失で管摩擦損失といい、配管抵抗となるものです